【旧高岡大和百貨店 御旅屋セリオ】
【イオンモール高岡】
随時体験受付中!!体験料1,000円/名
☆北日本新聞カルチャーパーク
高岡市御旅屋町101番地
旧高岡大和百貨店・御旅屋セリオ6階
☆2017年1月より
【ジュニア空手アスリート集中育成クラス】開講!!
堀田千宴子空手道教室
「ジュニア空手アスリート集中育成クラス」
空手の全国大会上位を目指す「ジュニア空手アスリート集中育成クラス」。
礼・心技体の武の道を大切にしながら、身体能力の開発からトップレベルのテクニック稽古までを集中的に指導。トップアスリート選手をめざします。
■稽古日
☆水曜日 (まなぶん・月3回/PM5時~6時)
(千山道場富山・毎週/PM7時30分~9時30分)
☆月・木曜日 (千山道場高岡・毎週/PM7時30分~9時)
☆金曜日 (千山道場砺波・月3回/PM7時~8時半)
☆土曜日 (まなぶん・月3回/AM11時~12時)
☆その他 指定会場・特別稽古随時参加可!
※シーズンによって開催週が変更になる場合があります。
※今後、随時稽古会場が増える予定です。
■受講料
☆8,800円/月(入会金3,000円)
■対 象
☆幼児~中学生(4年生以下からのスタートが望ましい)
■場 所
☆〒933-8501 高岡市御旅屋町101番地 ※地図はこちらから
高岡大和6階 北日本新聞カルチャーパーク高岡
☆他市内公共施設
※まなぶん空手教室で受講しながら千山道場へ出稽古する形となります。(詳しくは事務局まで)
【千山道場キッズ&女性 はじめての空手道教室(園児・低学年・女性)】

水曜(月3回)17:00~18:00
受講料 キッズ4,400円/月 女性5,500円/月、入会金3,000円
※土曜日のクラスを+@1,650円/月で追加受講できます。
【千山道場ジュニア はじめての空手道教室(小学生・中学生)】

水曜(月3回)17:00~18:00
受講料 ジュニア4,400円/月、入会金3,000円
※土曜日のクラスを+@1,650円/月で追加受講できます。
【50歳からのはじめての空手道教室】

土曜(月3回)9:05~10:00
受講料 55歳以上4,400円/月・55歳未満5,500円/月、入会金3,000円
【キッズ&女性のための はじめての空手道教室】

土曜(月3回)10:00~11:00
受講料 キッズ4,400円/月 女性5,500円/月、入会金3,000円
※水曜日のクラスを+@1,650円/月で追加受講できます。
【はじめての空手道教室ビジネスクラス】

現代空手の基本やミットなどを稽古します。
土曜(月3回)11:00~12:00
受講料5,500円/月、入会金3,000円
【ジュニア&親子のための はじめての空手道教室】

土曜(月3回)11:00~12:00
受講料 ジュニア4,400円/月 高校生以上5,500円/月、入会金3,000円
※水曜日のクラスを+@1,650円/月で追加受講できます。
※会場によって運営が異なります。
※開催日は基本的に第1・2・3週としますが、シーズンや行事により変動します。
※空手着着用は希望者のみとし、受講6ヶ月経過後に着用(購入)いただけます。
※会費は月払いの自動引き落とし(前払い)となります。
※休会制度は、都合により3カ月以上参加できない場合となり、手続きは所定の期日までに申請ください。
☆JEUGIAカルチャーセンター イオンモール高岡 会場☆
0766-27-2470 (代)
FAX / 0766-27-2434
【堀田千宴子先生の「キッズ&女性はじめての空手道教室」】
女性空手家の堀田千宴子先生の大人気教室がイオンモール高岡に開講!
空手の基本を楽しく身につけステップアップしよう。
曜日・時間 | 月3回(土)
14:00~15:00 |
---|---|
受講料 | (キッズ)月額5,000円(税別)
(大 人)月額6,000円(税別) |
対象 | 園児~小学生
一般女性 |
< JEUGIAカルチャーセンターイオンモール高岡 規約>
● 入会金は4,000円(税別)で何講座でも受講できます。
● ご家族の方は入会金が半額になります。
● 満65歳以上の方は、入会金が無料になります。(年齢確認のできる身分証明書等のご提示をお願いします)
● 受講料は3カ月前納制です。(一部講座を除く)
● 受講料には特に明記した場合の他は、教材費・材料費・その他費用は含まれておりません。
● 運営費として1講座につき月額300円(税別)を別途お支払い下さい。[3ヵ月分前納制]
●資格認定講座の試験料・認定料などは別途要しますのでお問い合せ下さい。
● 講座は、月4回(週1回),月3回,2回,1回,臨時講座いろいろありますのでご確認下さい。
●参加人数が一定に満たない場合、体験や講座開講を中止または延期することがあります。
● その他、詳しい内容については、ご入会時にご説明させて頂きます。

※会場によって運営が異なります。
※開催日は基本的に第1・2・3週としますが、シーズンや行事により変動します。
※空手着着用は希望者のみとし、受講3~6ヶ月経過後に着用(購入)いただけます。